住所を複数入れたり、電話番号やメールアドレスを複数お入れいただくことは可能です。デザイン・ハガキを選択後「印刷内容を入力」⇒「差出人を入力してください(印刷されます)」の画面で連名、ふりがな、旧姓、年齢、電話番号、住所前追加分などの項目を追加することができます。
◆追加したい項目がフォームにない場合は、レイアウト調整画面で追加することができます。
(1)印刷内容を入力した後、「印刷内容を確認する」⇒「レイアウト自由調整をする」を押して下さい。
(2)左ツールパレットにある「文字を追加」ボタンを押し、『内容』の項目へ入力します。
「更新」ボタンを押すと、入れることができます。
当店にてレイアウト確認(校正)は行っておりません。
お客様がご覧いただいた最終確認画面のまま印刷されますので、
文字の位置や印刷内容にお間違いがないかお確かめの上ご注文下さい。
「レイアウト自由調整」を使って、文章の編集・文字の追加・大きさの変更・文字を整列させる方法の動画(約1分半で視聴できます)