よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
★住所録に宛名を登録したが、その後の作業を教えてほしい(パソコンの場合)
マイページの「住所録」へ宛名の登録が終わりましたら、次の作業をお願いします。 【1】マイページにログイン 【2】はがき毎に住所録から宛名印刷をしたい宛名を選択(喪中などで今年は賀状を出さない相手は選択しません) 【3】すべて選択後 「宛名デザインの確認」を行います。すべて確認したら、 宛名印刷の対象を確定して、作業終了です!※ 当店での宛名の確認(校正)作業はありませんので、必ず全件の... 詳細表示
★■宛名レイアウトを確認したら、住所の文字が極端に小さくなっている
住所を登録する際、都道府県名から番地までの全てを「住所1」欄に入力して登録すると文字が極端に小さくなってしまいます。例えばマンション名以降や番地以降など、きりのよいところで「住所2」の欄に入力いただくと宛名確認画面でも住所が途中で改行され、文字が大きくなりバランスがよくなります。 宛名印刷の住所の文字が小さい時一行を二行に変更して文字を大きくする方法が簡単にわか... 詳細表示
宛名印刷で外国の方のお名前を入れたい場合、アルファベットで宛名を入力できれば可能です。①住所録にアルファベットで氏名を入力して下さい。②レイアウトの確認画面では縦書きの表記が出来ます。 ③アルファベットを横書きで宛名印刷をしたい場合ははがきの下の「レイアウト調整をする」を押してください。 氏名を選択して書き方向をを「横書き」にして更新を押すと、氏名の部分を横書きにすることが... 詳細表示
お客様の宛名印刷の入稿ができているか、残り作業(宛名の確定)が完了しているかどうかは、マイページの「ご注文履歴」でご確認頂けます。宛名の入稿が完了すると、ご注文履歴の「お客様のデータ待ち」の表示が「作業中」に、「宛名データを選択する」ボタンが「✓宛名データ選択済」に切り替わります。 ※宛名確定後、表示が切り替わるまでにシステムの都合上20分~30分かかることがあります。 ... 詳細表示
▶■宛名印刷のプレビュー画面で、名前や住所の一部が表示されない
宛名プレビュー画面で表示がおかしくなっている場合、「宛名の選択」ページに一度お戻りいただき「住所録」の中から対象の宛名内容についてて入力等に間違いがないか、再度ご確認下さい。誤った欄に入力されている場合は、表示されないことがございます。 ※例えば「ふりがな」欄にお名前を入力されていると、お名前は表示されなくなります。 住所録の修正方法 <<詳しくはこちら 詳細表示
★■「チェックされた印刷対象数と宛名印刷の注文枚数が一致しません」と表示され、宛名プレビュー画面に進めない
「ご注文途中で入力した宛名件数」と実際に確定する際の「宛名印刷選択枚数」が異なると、枚数が相違しているためエラーが生じて宛名レイアウト確認画面へお進みいただけません。この場合、宛名レイアウト確認の前に「宛名印刷枚数」を正しく修正する必要があります。 下記の手順に沿って、宛名印刷枚数を変更してください。 ▼マイページ⇒ご注文履歴より対象の注文を確認して、「宛名・切手... 詳細表示
★■住所録に宛名を登録したが、その後の作業を教えてほしい(スマホ・タブレットの場合)
当店オプションの「宛名印刷」をご希望の上ご注文いただき、「送り先の宛名をいつ指定しますか?」の欄で「注文完了後に指定する」を選択のお客様で、「住所録」に宛名の登録が終わりましたら、次の作業をお願いします。 【1】マイページにログイン 【2】はがき毎に住所録から宛名印刷をしたい宛名を選択 (喪中などで今年は賀状を出さない相手は選択しません。) 【3】宛名選択後 「宛名... 詳細表示
ご注文枚数総数より、ご希望の宛名印刷枚数が少ない数の場合に限り宛名印刷枚数を変更することができます。 ※ご注文枚数総数の変更はできません。いったんご注文をキャンセルして改めてご注文のやり直しをお願いします。 ※宛名印刷の対象を確定後は変更できません。 下記の手順に沿って、宛名印刷枚数を変更してください。 ▼マイページ⇒ご注文履歴より対象の注文を確認して、「宛名... 詳細表示
宛名印刷をしない方を外したい場合、宛名対象の選択時にチェックを外していただくことによって宛名印刷対象から除外することができます。次の方法に沿って宛名印刷の対象を選択してください。 ▼宛名選択画面にて、印刷したい宛名には氏名欄の左側にある□をクリックしてレ点チェックを入れてください。 ▼宛名印刷したくない方は、チェックをクリックして、チェックをはずすと背景の色が白になり、宛... 詳細表示
■宛名印刷のプレビュー画面で、間違いを見つけたので修正したい
宛名プレビュー画面で、宛名の修正箇所があった場合、宛名の確定をする前であれば、修正が可能です。下記の手順で前のページにお戻りいただき、修正後再度ご確認いただく必要があります。 ①宛名プレビュー ⇒ ②宛名を選ぶ一覧 ⇒③登録内容修正・更新 ⇒④宛名を選ぶ一覧 ⇒ ⑤宛名プレビュー ※ご注意※ レイアウト調整後に登録内容を修正すると、レイアウト調整の内容は初めの状... 詳細表示