よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
当店サイトは、初期設定の書体が「日活正楷書」と決まっております。 書体を変更していただくと、真ん中が切れていないくさかんむりに変換される場合もあります。 書体を変更し、希望のものをご選択ください。 詳細表示
年賀欠礼(年賀状じまい)のデザイン、文例をご用意しています。 年賀欠礼(年賀状じまい)のカテゴリから、お好みのデザインをお探しくださいませ。 また、文例は年賀状の差出人情報入力画面の【挨拶文】の欄の下部にある 【他の文例を選択する】ボタンから、ご選択いただけます。 詳細表示
当店では漢数字(一,二,三等)かアラビア数字(1,2,3等)の使用をおすすめしています。 ローマ数字は環境依存文字(機種依存文字)のため入力いただいても、印刷の際に文字化けする可能性があります。 横書きの場合、アラビア数字(1,2,3等)を入力いただくと、そのまま表記されます。 縦書きの場合は、自動的に漢数字(一、二、三等)に変換のうえ表記されます。 ※アラビ... 詳細表示
「藤」や「芝」などの草冠の間が空いて表示されるかどうかは選択する「書体」によって異なります。 草冠の表示を変更する方法は2通りあります。お好きな方法をご選択ください。 詳細表示
当店でQRコードをを作成の上、はがきに挿入・配置するサービスはございません。 お客様が「JPEG」または「PNG」いずれかの形式のデータをお持ちの場合は、 「レイアウト調整」より挿入・配置することが可能です。追加料金は発生しません。 ※QRコードなどの印刷前の読み取り確認や保証は行っておりません。 ※QRコードをきれいに印刷するための画像の推奨解像... 詳細表示
背景が無地のシンプルな年賀状は、「スタンプで作るオリジナル年賀状」で作成できます。 背景デザインのテンプレートの中から無地のテンプレートを選んで、文字だけの年賀状を作成できます。 また、たくさんの背景デザインと、かわいいスタンプ、文字と写真を組み合わせて、世界にひとつだけのオリジナルデザインが作れます。 スタンプで作るオリジナル年賀状 また... 詳細表示
裏面(デザイン面)の差出人住所の郵便番号のみ、【レイアウト調整機能】で漢数字に変更できます。 ※宛名面の郵便番号は漢数字に変更することはできません。 下記動画にて、郵便番号を数字→漢数字にする操作方法をご案内しています(約70秒)。ぜひご確認ください。 1.ご注文フォームに通常通り住所の郵便番号を入力してくださ... 詳細表示
選択したデザインに入っている文章以外にも、他の文例に変更したり、オリジナルな文章に変更することもできます。 ご注文の流れに沿って、「印刷内容を入力する」ページにある「挨拶文を入力する」欄でご自由に変更可能です。 ※全てオリジナルの文章にする場合は、定型文を消去して改めてご入力下さい。 お客様が入力された文章を自動的にデザインに反映して、最終確認画... 詳細表示
ご注文フォームの【挨拶文】の欄の初期設定の例文を変更、文字を追加することで文字数を多くできます。 ※文字とデザインが重なってしまった場合※ 文字の多さによってはデザインの一部に文字が重なる事があります。 ご注文をお進みいただくと「レイアウト自由調整をする」機能があるので、 そちらから文字の大きさや位置を移動してレイアウトを整えてください。 ... 詳細表示
夫婦の連名で差出人を入れたい場合は、名前の下にある「連名(家族名等)を追加する」をクリックすると入力する項目欄が出てきます。※夫婦の連名の場合は、妻の姓の部分は白紙にして、名前のみ入れるのが一般的です。 ご注文フォームのステップ3:印刷内容入力画面で入力できます。「お名前」項目の下にある「+連名(家族名等)を追加する(4件まで)」をクリックしてください。連名入力欄が表示されます... 詳細表示
50件中 1 - 10 件を表示