よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
年賀状と寒中見舞いはがきは特設サイトが分かれています。 下記よりご注文手続きをお願いします。 寒中見舞いはがき印刷の専門店 ※別サイトとなりますので、年賀状や喪中はがきとの複数同時注文割引は適用されません。 ※「おたより本舗」系列のサイトで会員登録をいただいている場合、会員情報は共通でご利用いただけます。 詳細表示
注文時に必ずオプション「宛名印刷あり」を選択して申し込みください。 ※後から宛名印刷を追加することはできません。 【宛名印刷に必要な住所録の登録方法は以下の2種類の方法があります】 1.マイページに住所録を直接入力 マイページにある住所録に1件ずつ宛名を入力する方法です。 2.エクセルファイルで住所録を一括登録※PCのみ 当店のエ... 詳細表示
スマートフォン・タブレットから宛名印刷サービスを申し込みたい
スマートフォン・タブレットからでも宛名印刷サービスをお申し込みいただけます。 「ステップ5:各種オプションを設定する」画面にて「宛名印刷あり」を選択の上、 宛名印刷あり・なしの各枚数を入力し、ご注文手続きをお願いいたします。 住所録への登録方法はマイページからの直接入力のみとなります。 ※ご使用の機種によりご... 詳細表示
推奨ブラウザーであるGoogle Chrome(グーグルクローム)のインストールは有料か教えてほしい
Google Chrome(グーグルクローム)は無料のインターネットブラウザです。インストールを行っても料金はかかりません。また、お使いのブラウザによって、当店でのご請求金額が変動することはありません。ご安心ください。 Google Chromeのダウンロードページ 詳細表示
お年玉キャンペーンの応募時期は2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火)となります。 応募ご希望の場合はご注文いただいた年賀状のご注文番号(NE0000-●0000000)と 商品に同梱されているプレゼントキャンペーンチラシをご用意ください。 チラシ右下に記載されている「プレゼントキーワード」の応募コードが必要となります。 ※ご注文番号... 詳細表示
当店では1枚から10000枚まで1枚単位でご注文いただけます。 ※価格表は目安として10枚単位での表示となっていますが、 実際は1枚単位で数字が入り、ご注文いただくことが可能です。 詳細表示
プレゼントキャンペーンのキーワードはお送りする年賀状に同封しているチラシに記載されています。 チラシ右下に記載されていますので、お手元のチラシをご確認ください。 チラシを「捨ててしまった」「紛失してしまった」 などの理由でキーワードが分からなくなってしまった場合、 当店より商品出荷後にお送りしております、 「アンケートに答えて当て... 詳細表示
宛名印刷を指定するタイミングを「注文完了後に指定する」を選択の上、お手続きください。 ※ゲスト会員様(会員登録をお済ませでない方)は「宛名印刷:注文完了後に指定する」のみとなります。 「ステップ5:オプション選択」画面にて、「宛名印刷あり」「注文完了後に指定する」と選択の上、 ご注文枚数(総数)と宛名印刷あり・なしの枚数を入力して注文手続きを完了させてください。 ... 詳細表示
印刷内容が1文字でも異なる場合は、「別々のご注文」となります。 それぞれデザインを作成の上、カートに入れてご注文ください。 複数デザインをまとめてご注文いただくと「同時注文割引10%割引」が適用されお得です。 ※お届け先は1箇所のご指定となります。 会員登録されている場合は複製機能をご利用いただけます。 同じデザインで差出人を変えてもう1つ注... 詳細表示
年賀状と寒中見舞いはがきはそれぞれ異なる特設サイトとなります。 そのため、年賀状と寒中はがきの複数同時注文はできかねます。 ※複数同時注文割引は適用対象外となります。 お手数ではございますが、各サイトからそれぞれご注文手続きをお願いします。 また、「あわせ買いサービス」にて寒中見舞いはがき5枚パックもご用意しています。 ※全4... 詳細表示
62件中 1 - 10 件を表示