よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
縦書き文章のデザインで、英字や数字の向きが横や縦になってしまう
縦書き文章のデザインで、英語・数字を入力した場合、『郵便番号』『住所』『メールアドレス』『会社名』『挨拶文』などの各項目で、通常の表記が異なります。修正手順も異なりますので、修正されたい項目をご確認ください。 『郵便番号』 表記:上に数字3つ、ハイフン、下に数字4つ(画像参照) 郵便番号を漢数字にしたい場合は「レイアウト調整」機能を使います。 郵... 詳細表示
数字の入力は 漢数字(一,二,三等)かアラビア数字(1,2,3等)の使用をおすすめしています。 以下のようなローマ数字は環境依存文字(機種依存文字)のためご利用いただけません。 入力いただいても、印刷の際に文字化けしたり、横向きになったり正常な印刷ができません。 横書きの場合、アラビア数字(1,2,3等)を入力いただくと、そのまま表記されます。 ... 詳細表示
当店サイトは、初期設定の書体が「日活正楷書」と決まっております。 書体を変更していただくと、真ん中が切れていないくさかんむりに変換される場合もあります。 書体を変更し、希望のものをご選択ください。 詳細表示
「藤」や「芝」などの草冠の間が空いて表示されるかどうかは選択する「書体」によって異なります。 草冠の表示を変更する方法は2通りあります。お好きな方法をご選択ください。 詳細表示
当店でQRコードをを作成の上、はがきに挿入・配置するサービスはございません。 お客様が「JPEG」または「PNG」いずれかの形式のデータをお持ちの場合は、 「レイアウト調整」より挿入・配置することが可能です。追加料金は発生しません。 ※QRコードなどの印刷前の読み取り確認や保証は行っておりません。 ※QRコードをきれいに印刷するための画像の推奨解像... 詳細表示
年賀欠礼(年賀状じまい)のデザイン、文例をご用意しています。 年賀欠礼(年賀状じまい)のカテゴリから、お好みのデザインをお探しくださいませ。 また、文例は年賀状の差出人情報入力画面の【挨拶文】の欄の下部にある 【他の文例を選択する】ボタンから、ご選択いただけます。 詳細表示
裏面(デザイン面)の差出人住所の郵便番号のみ、【レイアウト調整機能】で漢数字に変更できます。 ※宛名面の郵便番号は漢数字に変更することはできません。 下記動画にて、郵便番号を数字→漢数字にする操作方法をご案内しています(約70秒)。ぜひご確認ください。 1.ご注文フォームに通常通り住所の郵便番号を入力してくださ... 詳細表示
通常はがき(普通はがき)で「お葬式後のご連絡のはがき(葬儀後通知)」や「香典返しのお礼状」「四十九日後の忌明けのご連絡」などの内容のはがきの作成は当店の別サイト【おたより本舗 報告・挨拶状はがき印刷】からご注文が可能です。 カテゴリの「弔事、仏事はがき」からご確認ください。 喪中はがきのご注文は当店姉妹サイト「喪中はがき印刷の専門店」でのご注文... 詳細表示
画面がなかなか先に進まない、スムーズに操作できない原因として、様々な理由が考えられます。 殆どの場合が、お使いのデバイス環境に起因するものですが、「他のサイトはスムーズに操作できる」 「他のパソコンであればスムーズに進む」といった場合はお使いのブラウザについてキャッシュクリア・履歴削除を行ってみてください。 また、お使いのブラウザを別のブラウザに変更していただくと、スム... 詳細表示
名前(姓)の辻などしんにょうが一点しんにょうで表示される。二点しんにょうにしたい
辻や邊などのしんにょうのテンの部分が一点、二点で表示されるかどうかは選択する「書体」によって異なります。 一点しんにょう、二点しんにょうの表示を変更する方法は2通りあります。お好きな方法をご選択ください。 詳細表示
115件中 1 - 10 件を表示